ソラマメブログ
アクセスカウンタ
プロフィール
Fujiko Tomorrow
Fujiko Tomorrow
Fujiko Miklosが行方不明になってしまいましたので、最近はFujiko Tomorrowでインしています。何かありましたらそちらへどうぞ(^o^)
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年02月18日

ガラクタ品 製作メモ9



えと、突然ですけど

マインスイーパーを作りましたicon22

windowsにオマケでついている あの爆弾ゲームです^^



  



右クリックが使えないので、旗は立てられないですけど、それ以外は普通に動作します。

ただ、84プリムもあるので、どうしようもないガラクタなんですけどねicon10
他に何も置けない・・・・・^^;;







  


 まぁ、とりあえずポツンと置いておきましたので、お暇な方はどうぞどうぞです^^
 って、わざわざSLでやるゲームでもないですよね・・・・
face04

  


    ↓ここです

    http://slurl.com/secondlife/Uopera/23/182/39  

Posted by Fujiko Tomorrow at 18:44Comments(8)うふふ^^

2008年07月08日

ガラクタ品 製作メモ8





ふと思い立って オセロをつくってみましたface02












 まぁ普通に遊べるんですけどね・・・・・face07


 全部で68プリムもあるので、気軽には置けないでしょうし、

 わざわざSL内でオセロなんて 誰もやらないでしょうし・・・・・・



 う~~ん はっきりいってガラクタですねface10








土地のプリム数が余って困っている裕福な方や、三度の飯よりもオセロが大好きだというマニアの方、興味がおありでしたらIMにてご一報をface01


こんなガラクタでよろしければ、喜んで差し上げますよicon12








  

Posted by Fujiko Tomorrow at 12:41Comments(8)うふふ^^

2008年06月27日

ガラクタ品 製作メモ7



SL内で大きな仕事をいただいてたんですけど、それが一段落して暇をもてあましていたので、ゲームを作ってみましたface02




『Hit & Blow』というゲームでして、簡単な数当てゲームです^^ 










【ルール】
 1~9の数字でできた4桁の数字を当てるのが目的です。4桁の中に数字の重複はありません。

 入力した4桁の数字のうち数字も場所も一致していると1ヒット、2つ一致していたら2ヒット、・・・・・

 場所が違っていても、4桁の数字に含まれていれば1ブローです。
 
 このヒットとブローの数をヒントにして、なるべく少ない回数で正解の数を当てましょう!

           とまぁ、これだけのゲームなんですけどね^^






えと、  試しにやってみましょうicon01








   とりあえず、1回目は1324で
   
   1Hit 0Blowということなので、いい感じですねicon12
   




















  普通に、2回目は5678で^^

  2Hit 1Blowということは、この時点で9が含まれる
  可能性がなくなりましたねicon22
  











   で、
   考えに考えた上で3回目は9674でいってみると・・・

   2Hit 0Blowとはサイコーですね^^
   
   この時点で百と十の位は6と7は決定ですし、
   一の位も5で決定 (*^_^*)   


   可能性を全部調べていくと・・・・
  
   千の位も1しかあり得ない!!!!
   










ということは・・・・・  1675ですねっ!!!





































うふふ^^ ズバリ正解です!!!! ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!




4回目で正解したので、L$50ゲットですicon23
                                 って、自分で自分に払ってるんですけどね・・・icon10








あっそうそう、 


このゲーム、そのままだと地味なので賞金がでるようにしてあります^^
その方が面白いでしょ


1回のゲーム代がL$10でして、正解までの回数に応じて賞金が出る仕組みですface02


1回目で正解すると なななんとっ L$1000!!!
           確率的には3024分の1なので、まぁあり得ないんですけどね・・・^^;;



以下、こんな感じです

  2回目・・・L$300
  3回目・・・L$100
  4回目・・・L$50
  5回目・・・L$15
  6回目・・・L$10 ←ここでプラスマイナスゼロですね
  7回目・・・L$5
   ・
   ・
   ・
  10回チャレンジに失敗するとゲームオーバーですface07
  
  先ほどは、上手い具合に4回で正解にたどり着きましたけど、平均すると6回ぐらいでクリアできる感じなので、
  賞金は これぐらいでいいと思うんですけどね^^




このゲーム、Mikoさんのお店に置かせてもらっていますので、暇な方はどうぞicon23


http://slurl.com/secondlife/Woraksan/24/186/82







  続きを読む

Posted by Fujiko Tomorrow at 15:09Comments(6)うふふ^^

2008年06月13日

ガラクタ品 製作メモ6





 仙台SIMにて面白いモノを発見しました!!icon12



  ばば~~~ん! 



































                                                                                                          ↑ このSS、勝手に拝借してます^^;

ズバリ、拡声器!!!

seseriさん作のオブジェクトにMyukaさんがスクリプトを入れたんでしょうね。
タッチしたら、音楽(誰の曲かは知らないんですけど^^;;) が流れて、アニメが再生されますface02



 Myukaさんのお店『llGetMyuka』に置いてありますよ^^  

    ↓ ここ
    http://slurl.com/secondlife/Sendai%20City/130/30/30





で、 



このアニメがまたまたカッコイイので、拡声器本体を勝手に改良しちゃいましたicon10
まぁ、世に言うところの「人のフンドシで相撲をとる」ってヤツですかねicon22

あっもちろん、作者のseseriさんの許可は頂いてますよ^^




この拡声器に拡声器そのものの機能をつけてみました。
チャットで普通にしゃべった言葉をそのままオウム返しにシャウトします。



「本日は晴天なり!」ってチャットでしゃべると、続いて「本日は晴天なり!」とシャウトするといった感じですね。
まぁ、単にやかましいだけの超イラナイ・アイテムですけど・・・face07




さすがにシャウトばっかりだとやかましいだけなので、タッチしたら「切」、「小」、「並」、「大盛」の4段階に音量を調節できます^^v


   切 ・・・・何にも反応しない
   並 ・・・・通常のチャットと同様に20m離れたところまで届きます
   小 ・・・・伝わる範囲は10mで、Whisperというヤツですね
  大盛 ・・・いわゆるシャウトで、100mの範囲に聞こえます



実は、SIM全体に聞こえるllRegionSayという関数があるんですけど、0チャンネル(通常のチャットのチャンネル)では使えないみたいです。
これが使えれば、「特盛」もできたんですけどね^^;ざんねん





































なんかいい使い道ないですかね~~??




例によって、箱詰めとかが面倒なので売り物じゃないですけど、
もし欲しいとおっしゃる奇特な方はご連絡くだされば差し上げますよface01





   

Posted by Fujiko Tomorrow at 12:19Comments(6)うふふ^^

2008年04月21日

♪ラララ ライッ



jijiさんがラララライ体操のアニメを作ってくれたので、ヘアバンドに仕込むスクリプトを書いてみましたface02






「カレーライスが食べた~~い」 と言うと


 ライ?


 ライ?


 ♪ ライライライ!
































とまぁ こんな感じで踊り出すんですよ^^ しゃべった言葉の中に含まれる「ライ」に反応するようになってます。
もちろん、ヘアバンドをつけている人はみんな反応して、シンクロでダンスを踊りますicon22





これがなかなか評判がいいみたいでして^^


身内だけで盛り上がれたら いいなぁ~   ぐらいに思ってただけなんですけどね






 らい?




 らい?


 ♪ ライライライ!





































♪ ラララライカラライカラ 行け行け GO!GO!



 ウゥゥゥゥゥ…ガシーン!




ではまた らい週~~~~^^


 らい?


 らい?




Mikoさんのお店に置いてありますので よろしければどうぞ^^
もちろん無料ですよ~~face01

http://slurl.com/secondlife/Woraksan/24/186/82

  

Posted by Fujiko Tomorrow at 15:03Comments(6)うふふ^^

2008年04月13日

ガラクタ品 製作メモ5



これまた、かなり前の話になるんですけど、とあるカフェに「モグラたたきゲーム」がありましてですねぇ
これがなかなか面白かったんですよface01
普通にモグラを叩いたら得点で、間違ってウサギを叩いちゃったら減点になるんですね。
このウサちゃんがくせ者で、モグラによく似た顔をしてるんですよ・・・face07



で、私も何かゲームでも作ってみようと思いまして^^



どうせなら、モグラたたきみたいに単純な動きをするものではなくて、空中を自由に飛び回るターゲットを
打ちまくる3Dのシューティングにしようかなぁとicon22



登場キャラというか、ターゲットはこの2人?2匹? ↓

























お友達のジジさんがつくったタイニーのキャラを流用させてもらうことにしました。


著作権?? 何ですかそれは??
それは美味しいモノですか??
face06


と、細かいことはあまり気にせず・・・・(^_^)v






ゲームが始まると、この2匹が次々に現れては不規則な動きで空中を飛び回るんですけど、
これをクリックしていって得点を競うゲームです。

クロスケをクリックするとプラス1点で、スマイリーをクリックしてしまうとマイナス1点


単純なようですが、ターゲットの動きが複雑で、しかも速いのでなかなか難しいですface10


対戦プレイもできますよーんとicon22































例によって売り物じゃないですけど、
とりあえず、私のお店とMikoさんのお店に置いてありますですface02

よろしければどうぞ^^












  

Posted by Fujiko Tomorrow at 15:22Comments(5)うふふ^^

2008年03月08日

ガラクタ品 製作メモ4


というわけで、アニメ製作パート2



鉄棒を作ってみました!!face02







































































































とまぁ、このままずっと回っていると疲れるので、
回転の途中で鉄棒にタッチすると着地するようにしました^^



もちろん、
どのタイミングでタッチしても ちゃんと着地のアニメに切り替わるようになってます
icon22
































                                                                                                                            ちょっと落書きが多すぎて見づらいですねface07^^;













でも、毎回 着地が成功してしまうのも面白くないでしょicon10(というか、私らしくないでしょ^^;)

というわけで、ときどき着地に失敗するようにしてみました
face06







































これも売り物じゃないんですけど、とりあえずはMikoさんのお店「Beck's Chick.co.jp」に置いてありますので
よろしければ遊びに来てください~~icon14


ここですです↓


http://slurl.com/secondlife/Woraksan/24/186/82










  

Posted by Fujiko Tomorrow at 17:47Comments(2)うふふ^^

2008年03月06日

ガラクタ品 製作メモ3


QAvimator というアニメ作成ソフトがあって、しかもフリーソフトらしいので、
さっそくダウンロードしてアニメを作ってみました^^ といっても、1ヶ月ほど前の話なんですが・・・face04


そもそも事の始まりはといいますと、先月2/14の話なんですが・・・

いつもお世話になっているお店 「カフェ・サンセット」が新しいSIMに移転するということで、
そのお祝いとバレンタインを兼ねて、お友達のジュピさんと一緒にチョコを作りましょう^^

という流れになりましてですねぇ

ジュピさんがケーキとチョコの形を作るので、私は食べるアニメとかを作ることになりましたicon14




これがなかなか面白くてですね^^ 思ってたより操作も難しくないですし
アニメ作るのは結構ヤミツキになりそうですねface02


以下が、二人で作ったケーキ&チョコです ↓























































































というわけで!







































しばらくするとチョコが破裂して、食べてる人はぶっ飛ばされるようにしましたface03


うふふ^^ やっぱ こうじゃなきゃですね(^_^)v





あっ このケーキ まだ 「カフェ・サンセット」に置いていただいてますので、よろしければどうぞ^^



↓ここですです

http://slurl.com/secondlife/Sea%20Island%20II/60/194/0






  

Posted by Fujiko Tomorrow at 21:22Comments(8)うふふ^^

2008年03月04日

ガラクタ品 製作メモ2



どうも性格が商売には向いてないんでしょうかねicon10
色々なガラクタを作るんですけど、ぜんぜんお店に並べようともせず、一向に商品が増える気配がありませんface07


でも、せっかく貸していただいた場所なので、有効利用せねばと思い、何やらアヤシイ箱を以前から置いてるんですけど、
「Don't Touch」とか「Danger」とか書いているので、皆さんあんまり触らないみたいなんですよ^^;

触るな!っていわれるとついつい触りたくなると思ったんですけどねぇ~
私なら喜んで触るのに^^

どうも皆さんなかなか慎重みたいですface08 私が軽率なだけ??




やっぱり、このおどろおどろしい絵がダメなんでしょうね^^;
































というわけで、もう少しソフトかつラブリーな感じで、ついつい触りたくなるような絵に変えてみました^^

























ばば~~~ん!!!




























おおおおぉぉ~~~~!!!

かなり恥ずかしいなぁface04

初めはグラビアアイドルの写真で別なのを作ったんですけど、あまりにもエッチっぽくなってしまったので
あっさり却下。

仕方ないので、がんばって自分で一肌脱ぐことにしました(文字通り!!)
あんまり触りたくないかもicon11



というわけで、仙台SIMにお立ち寄りの際は、是非ともこの箱にタッチしてみてくださいね^^

実はココだけの話ですけど、タッチしたら上空500mまで一気にぶっ飛ぶんですけどねface06


ここです↓





http://slurl.com/secondlife/sendai/220/214/87











 

  

Posted by Fujiko Tomorrow at 12:40Comments(2)うふふ^^

2008年03月01日

ガラクタ品 製作メモ1


前回に引き続き、製作メモですけど、
前回の実用品シリーズはどうもマジメすぎるというか、ビジネスのにおいがプンプンして、
なんとも面白味に欠けますよねface04 

だって、ふざけたモノを作ったら怒られちゃいますもんねぇ^^;
「爆発するベンダー」とか「10分1000L$の超高額キャンプ」とか「逆にお金を取られていくキャンプ」とかww

というわけで、私の得意分野でもあるガラクタの話ですicon22
前回と違ってSSもたくさん貼り付けましたよ^^





第1弾は、大昔に作った「恐怖のドアホンなんじゃそれface07」!!!






























                タッチすると・・・



















































































仙台のお店 f j k で売ってます。

いまなら、なななんとっ!!同機能のドアベルまでついて 

たったの5L$!!!そのうち値上げしますよface06



http://slurl.com/secondlife/sendai/220/214/87








  

Posted by Fujiko Tomorrow at 00:40Comments(2)うふふ^^

2008年01月11日

ついに!!!


今さらながらですが、あけましておめでとうございますface02
年末から年始にかけては、RL・SLとも何かと忙しくてですね^^;
ずいぶん久しぶりの日記更新ですねface07


SLでは、いろいろな方からスクリプトの依頼をいただきましてicon14
忙しかったですけど、すごくいい勉強になりました^^
ありがとうございますicon01




で、かなり前の話なんですが、仙台SIMにはクリエーターの人達に無料で開放している
スペースがありまして、その名も「仙台クリエイターズ・スクエア」って言うんですがface02


SIMのオーナーのseiyaさんのご厚意で、
なななんとっ!!

恥ずかしながら私も出店させていただくことになりましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!



お店の名前は!!!  ババーーーーン!!!




























その名も  f j k   です!!!

おいおい……そのままじゃんface04




とりあえず、マヨネーズとパンチラ防止用のクマちゃんを売ってます。
Freeでもよかったんですけど、とりあえず5L$です^^

えーっと、お店の場所はココです↓
http://slurl.com/secondlife/sendai/220/214/87

たぶん コレ↑でお店の真ん前に着くと思いますけど・・・

もし、仙台SIMの真ん中に着いちゃったときは、
申し訳ありませんが少し歩いてくださいm(_ _)m






  

Posted by Fujiko Tomorrow at 15:58Comments(5)うふふ^^

2007年12月15日

ちゃんとした階段


お友達のMikoさんから、ちゃんと段のある階段を作って欲しいとの依頼がありまして^^



確かにSL内って、階段じゃなくて一枚板の坂になっていることが多いですよね。

でも、ちゃんと一段ずつ作ってたらプリム数が大変なことになってしまうし……icon10

というわけで、久しぶりにスカルプで階段と手すりを作ってみましたicon22
































最近は、スクリプトをいじるのが面白くて、久々の造形作業でしたけど、
なんとかできました。

もちろん、階段本体で1プリム、手すりで1プリムです^^






























とりあえず、段が分かりやすいように、手すりは片側だけにつけてみました^^



























やった~~face02 
 
 
  

Posted by Fujiko Tomorrow at 18:03Comments(4)うふふ^^

2007年12月10日

偽campベンチ



お友達Niziさんの知り合いの方から 偽物のベンチを作って欲しいという話がありまして^^


依頼された方によると、

campを待っている間は暇なので、横に偽物のcampベンチを置いて、そこに座って待っていようとの事らしいのです。

まったく、おもしろいことを考えつくものですface02



ベンチ本体はお友達のMikoさんが作ったので、私は、ベンチに付いているボールのスクリプトを担当させていただくことになりました^^

座ったら消えて、立ったらまた現れる あのボールです。




























さて、今回は少しだけスクリプトの話もしてみましょう。

といっても私も詳しいわけではないですし、あの暗号みたいな文をそのまま載せても
興味のない方は誰も読まないでしょう。
だから、分かりやすくイメージだけ載せておきます。


まず、ボールが消えたり現れたりするのは、llSetAlphaという関数で透明度を変化させることができます。
この値が0だと完全に消えて、1だと普通に見えるようになります。これは、前回のクマちゃんでも使った関数なので問題なし。



次は、座ったり立ったりする状態をどうやって認識するかなんですけど、これはクマちゃんとは少し勝手が違うんですよね。

クマちゃんの場合は、
  「アバターが座ったり立ったりする ⇒  そのアバターが装着しているオブジェクト(クマちゃん)が変化する」

今回は、
  「アバターが座ったり立ったりする ⇒  そのアバターが座ったオブジェクト(今回はボール)が変化する」




これがビミョ~に違うんですよねface04

今回の場合は、前回使った関数は使えないみたいです^^;

で、いろいろと調べてみると、オブジェクトに座っているというのは、そのオブジェクトとリンクしているのと同じこと
らしいので、Change いうイベントが使えるみたいです。
このイベントを用いれば、オブジェクトのリンクが変化したことを感知することができるので、
ボールに立ったり座ったりするという変化を判断することができます^^



あとは、これらを組み合わせて、座った状態では消えるようにして、立った状態では見えるように設定すればいいわけです!!


↓ こんな感じです












しか~~し! ここで大きな問題がface07



この偽物ベンチ、常に同じ場所に置いておくわけではなく、使うときは持ち物の中から地面に置いて使うので、
ボールは3つともベンチ本体にリンクさせて、1つのオブジェクトにまとめてしまわなければならないのです。

すると、どうなるか……



お察しの通り、このままだと3つとも一緒に消えたり現れたりするんですよ^^;
ボールは3つともリンクされてくっついているので、同時に反応してしまうんですねぇ。
                  (通じますか??^^; 分かりにくくてスミマセンicon10

ボールが1個しかない一人掛けの椅子なら、この考え方でも問題はないんでしょうけど、失敗なんです これは(^^;)





さて困った(>_<)





リンクが変化したときに、アバターが座っているボールと そうでないボールがあるわけで
それらをどうにかして区別しなければならないのです。


無い知恵を振り絞って考え 考え………




ついに見つけました!!

llAvatarOnSitTargetという関数がありました^^

この関数、オブジェクトに座っているアバターのIDを調べる関数でして、
これを使えば、

  「調べたIDに該当者がいない ⇒ 座っているアバターがいない」

逆に  

 「該当者がいる ⇒ 座っているアバターがいる」

という判断ができるわけです。




この原理を使えば、アバターがいるかいないかで反応を変えることができるようになるはず!



↓ こんなイメージです
















よしっ^^

真ん中のボールに座っても 左右のボールは消えないですねface01

思ってたより手こずりましたけど、なんとか成功しました(^_^)v






























   やった~~^^

  

Posted by Fujiko Tomorrow at 17:11Comments(2)うふふ^^

2007年12月04日

パンチラ撃退!!



どうも普段からミニをはくことがなくてですねぇ^^;

久しぶりにはいてみると、これがまたビックリ!!!

座ったとき、スカートの中がマル見えじゃないですかface07

































これはイカンということで、パンチラ防止用のクマちゃんを作ってみました^^

































座るたびにいちいち脱着するのは面倒なので、座っているときだけ現れて
立つと見えなくなるように設定しましたface02



























よしっ、オッケー!!



このクマちゃん、とりあえずは「Anti-peeping Bear」という名前なんですが、
なんとも味気ないので、カワイイ名前を募集していますface02

よろしくお願いしますデス^^

 
   

Posted by Fujiko Tomorrow at 12:15Comments(4)うふふ^^

2007年12月02日

マヨネーズ

マヨネーズを作りました^^

えっ なにそれ????icon10

いやぁ なんとなく……^^;


































なんだか嬉しそうに構えてますが^^;

































装着してから 「マヨ」ってしゃべると、マヨネーズが辺りに飛び散りますface07

ブチュブチュブチュゥ~~~~~^^





































このままだと マヨネーズが出っぱなしなので
「ダイエット」ってしゃべると止まるようにしました^^

  

Posted by Fujiko Tomorrow at 17:43Comments(6)うふふ^^

2007年11月28日

最新式トイレット


お友達のEllsaさんが新居を構えるとのことなので、トイレをプレゼントすることにしましたface01
で、作ったのがこれ↓

ダイヤモンドに続きBlenderで^^


あはは^^意味もなく大理石のテクスチャを貼って豪華にしてみました

































で、近づくとセンサーが作動してフタが開く!! 
最新式です(^_^)v





































座る位置もバッチリicon14座り心地もなかなかですね^^




































便器とタンクはBlenderで、便座とフタは直接SL内で作りました。合計4プリムですicon22


  

Posted by Fujiko Tomorrow at 19:30Comments(2)うふふ^^

2007年11月24日

ダイヤ奮闘記


あらら、困った困った^^;
どうもBlenderで作ったものを直接SLに取り込めるわけではないみたいですねface07


というわけで、いろいろ調べたり実験したりしてできたのがこれface02

真横から
























斜め上から
























とまぁ、設計図はいつも通りなんですけど、さてこれをSL内でどこまで再現できるか^^;



























もう一枚


























とまぁ、こんな感じです^^;これが限界なのかな?face04

自己評価は80点です、はい^^

あっそうそう、ブリリアントカットって58面体だったみたい^^;ずっと65面体だと思ってましたface07


 

  

Posted by Fujiko Tomorrow at 14:15Comments(2)うふふ^^

2007年11月16日

ダイアモンドだねぇ~~♪


Blenderというソフトを使ってダイアモンドの設計図を作ってみました^^

3Dの描画なんて初めてだし、こんなソフト使うの初めてだし、専門用語だらけだし、英語だし……face07

前途多難TOT


で、何回もめげそうになりましたが、悪戦苦闘しながら3時間^^;

ついに完成しました!!!

完全なるブリリアントカットですface01
65面体です!!!


今からこれをインワールドに取り込もうと思うんですけど、さてうまくいくんでしょうか^^;???
これまたまったく分からないので、いろいろと調べなきゃ^^;















  

Posted by Fujiko Tomorrow at 12:45Comments(2)うふふ^^

2007年11月14日

お買い物(^_^)v

今日はお買い物~お買い物(^_^)v
たくさんの人がいましたし、有名なところなんでしょうね。
何でもいっぱいあって ほとんどが0~5$です。

家、家具、靴、ジーンズ、スニーカー、スカート、Tシャツ、……
いっぱいゲットしちゃいましたface02

http://slurl.com/secondlife/Orellian/231/32/24

  

Posted by Fujiko Tomorrow at 15:09Comments(0)うふふ^^

2007年11月05日

コイン拾い


コインを拾うイベントがあったので行ってきました^^
1時間弱で38L$だったので、まずまずかな。
親友のMikoさんは54L$だったそうですけど……

コインの写真を撮ろうと思ったんですけど、
ゆっくりしてたら他の人にコインを奪われちゃいましたface07


http://slurl.com/secondlife/MIA/128/128/0




  

Posted by Fujiko Tomorrow at 13:57Comments(0)うふふ^^